第1部 日本画ZERO【関東圏】
会期
2011年04月28日 – 2011年05月03日
レセプション
4月28日18:00 – 20:00
出展作家(5名)
プロフィール
2010 | 東京藝術大学絵画科日本画専攻卒業 |
---|---|
2002 | 千葉県立船橋東高校卒業 |
1983 | 群馬県生まれ、千葉県白井市育ち |
2009 | 「新保裕希展」SAN BAN CHO CAFE(半蔵門, 東京) |
---|
2011 | 「NIHONGA – ZERO」Restaurant-I(原宿) 「Graphic art vol.31exhibition 2011」RECTO VERSO GALLERY(茅場町, 東京) 「いろ鳥鳥展」FLEW GALLERY(千駄木, 東京)予定 |
---|---|
2010 | 「四人四季展」大丸東京アートギャラリー(東京) |
2009 | 「東京藝術大学卒業制作展」都立美術館(上野, 東京) 「凡」ギャラリー喫茶ZEN(日本橋三越前, 東京) |
2008 | 「ふきのとう」ギャラリーやさしい予感(目黒, 東京) |
2007 | 「ふきのとう」アルスギャラリー(表参道, 東京) |
2006 | 「ふきのとう」ギャラリー道玄坂(渋谷, 東京) 「きいろいぎんなん」上野駅 Breakステーションギャラリー(上野, 東京) 「きいろいぎんなん」十一月画廊(銀座, 東京) |
リンク
プロフィール
2011 | 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程卒業 |
---|---|
2005 | 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻入学 |
1983 | 横浜生まれ |
2011 | 「肌で感じる自然の美」大丸札幌店美術画廊(札幌) |
---|
2011 | 「NIHONGA – ZERO」Restaurant-I(原宿) 「東京藝術大学卒業・修了作品展出展」東京都美術館(東京) |
---|---|
2010 | 「四人四季展」大丸東京店アートギャラリー(東京) |
2009 | 「東京藝術大学卒業・修了作品展出展」東京都美術館(東京) |
2008 | 「ふきのとう~卒業制作展~」ギャラリーやさしい予感(目黒, 東京) |
2007 | 「ふきのとう」表参道arsギャラリー(東京) 「ふきのとう」汐留特設会場(東京) ecoro G-1グランプリ優勝 THE6への出場権獲得 「ミノむシ」渋谷カフェギャラリーCANTIK(東京) THE6 ecoroによる展示「スノノモケマナwinterversion」赤レンガ倉庫(横浜) 「DISCOVERY2007」京橋青樺画廊(東京) |
2007 | 「ふきのとう」渋谷アートギャラリー道玄坂(東京) 6人1ブースで出展。 上野駅 Breakステーションギャラリー(上野, 東京) 藝祭2人展「山山展」東京藝術大学絵画棟(東京) 築山弘毅とecoro結成。後に齊藤智法、久世温子、津田仁葉加入 「黄色いぎんなん」銀座11月画廊(東京) 動物課題制作展出展。上野動物園展示室 |
プロフィール
2010 | 東京芸術大学美術学部 絵画科日本画 卒業 |
---|---|
2006 | 東京芸術大学美術学部 絵画科日本画 入学 |
1985 | 愛知県生まれ |
2011 | 「NIHONGA – ZERO」Restaurant-I(原宿) ARTS in Geidai × Romanian ARTS 展(目白 椿山荘) 「CULTURETOPIA」 (アンレーブun reve 青山)展示予定 |
---|---|
2010 | 「萋萋展」(フリュウギャラリー 千駄木) 東京芸術大学卒業制作展(東京都美術館 上野) |
プロフィール
2011 | 武蔵野美術大学大学院造形研究科 美術専攻日本画コース2年在学 |
---|---|
2010 | 武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒業 |
1987 | 埼玉県生まれ |
2011 | 「第20回ARTBOX大賞展受賞記念 日比谷泰一郎展」銀座ARTBOXギャラリー(東京) |
---|---|
2010 | 「東京五美術大学交流展」国立新美術館(東京) 卒業生+α「卒コン!」ピアノ+ライヴペインティングの企画・実行(東大和) 「武蔵野美術大学日本画学科卒業制作選抜展」国立コートギャラリー(東京) Fashion Show “cleep” 1st collection モデル(新宿) 武蔵野美術大学オープンキャンパス Live Painting “Do! Live2” 第20回ARTBOX大賞展 準グランプリ 入賞 「日本美術企画展」ルーファスリンギャラリー(カナダ) 第8回アートプログラム青梅・4大学学生展「リフレクション」東青梅センタービル(東京) 「第3回COLORS展」代官山ヒルサイドテラスF棟(東京) 企画展「線描再考」マキイマサルファインアーツ(浅草橋) |
2009 | 「THE NIHONGA-JAPANESE PAINTING NOW international Exchange Show with Musashino Art University,Tokyo」LA Artcore Brewery Annex(LA) Fashion Show ”mushmallows 1st collection [sleepwalk]” 服飾部代表(原宿) 日本画学科4年有志「Young Impression NIHONGA vol.12 at musashino art university 2009 -ニホンガデスカ?展-」 |
2008 | 京都着物問屋「袴コーデコンテスト」入選 「4班展-うしろの正面だあれ-」ギャラリージュイエ(高円寺, 東京) Fashion Show ”FASHION PASSION” モデル Fashion Show ”Gala 1st collection [co-mon]” デザイナー(新宿) Event “Mo.up vol.2” カメラマンアシスタント(麻布十番) Live Painting “Do! Live” アートディレクター |
2007 | 日本画学科2年有志「にもじ展」武蔵野美術大学(東京) Textile Performance “SIMCHUMISAPA!” パフォーマー |
2006 | Total Performance Show “aer” パフォーマー |
プロフィール
1989 | 愛知県生まれ 豊田市育ち |
---|
2011 | 「Art Platform – Los Angeles」L.A. Mart(ロサンゼルス) 「VOLTA7」Dreispitzhalle (スイス) 「日本画ZERO Revenge」Hidari Zingaro(東京) 「日本画ZERO【関東圏】」Hidari Zingaro(東京) |
---|---|
2010 | 「キメキ派」2人展 曳地聡美×福田星良 ギャラリーカフェバー縁縁(東京) YOUNG ARTIST JAPAN vol.3 出品 |